CATEGORY

パワハラは社会の癌

  • 2020年11月24日
  • 2021年9月28日

パワハラする人間には話など通じない

日本では、いまだ多くの企業でパワハラが放置されています。パワハラの加害者となるのは、主に中高年世代で、被害者となるのは20~30代の若年社員です。 このブログを読んでいる人の中にも、毎日のパワハラに苦しんでいる人もいるかもしれません。 私も社会に出て […]

  • 2020年9月4日
  • 2020年11月23日

あなたの運を奪う人【パワハラ上司】

世の中には、様々な形であなたの運を奪っていく人が存在します。 その中でも、社会にでて遭遇する機会が多いのがパワハラ上司(先輩)です。私が20代のころ、どこの会社でもパワハラが普通に行われていました。 私はプロフィールに6回転職をしたと書いていますが、 […]

  • 2020年7月22日
  • 2021年9月30日

未熟な中高年が若者を追いつめる

近年、就職した若者が、自ら命を断つという痛ましい事件が後を絶ちません。 事件の詳細をみてみると、そのほとんどは上司からのパワハラが絡んでいます。 事が公になると、彼らの多くは「指導に熱が入りすぎたかもしれない」「そんなつもりはなかった」などと、心にも […]

  • 2020年7月19日
  • 2020年11月23日

嫌な環境からは離れなさい

世の中には、あまり良くない環境というものがあります。家庭環境、職場環境、学習環境・・・これらの環境に恵まれた人はいいのです。もし、あなたがこれらの環境に恵まれていないと感じているなら、できるだけ早めにその環境から離れることを考えたほうがいいでしょう。 […]

  • 2020年4月26日
  • 2021年9月30日

パワハラは社会の癌

「パワハラは百害あって一利なし」 社会にでてから今日に至るまで、パワハラについて私の考えは一貫しています。この20年、ただの一度としてパワハラが必要だと思ったことはありません。 しかし、日本社会では今でも多くの企業でパワハラが放置され、パワハラに悩み […]